坂田町

坂田山の三峰神社里宮

須坂市の坂田山周辺は、「坂田山共生の森」として歩道や案内板などが設置されています。
僕は、子供の頃から身近にあったこの山で沢山遊びました。
魚釣りをしたり、カブトムシを捕まえたり昔から自然が豊かな山です。
子供たちにもこの自然で遊び、自然の大切さを学んでほしいので「坂田山共生の森を愛する会」を応援します。

☆坂田山共生の森を愛する会
http://members.stvnet.home.ne.jp/st0353307/


昭和52年、坂田町、南原町などの有志らによって三峰講<ミツミネコウ>が設立され、
地域の繁栄を祈願するために埼玉県秩父の三峰神社より御分身をいただき、
坂田山山頂にお祀りすることとなりました。

石造りの重たい祠<ホコラ>を山頂まで担ぎ上げるのに数十人もの有志が参加しました。


平成8年、坂田山山頂に祀られた神社へ直接参拝に行くにはとても苦労ということで、里宮が設置されました。
設置された里宮の裏には、設置するにあたり寄付をした方の名前が書かれています。
とても大勢の方の名前が記してあり、三峰講への信仰心と地域の繁栄を祈願する地域の方々の関心の高さに驚かされました。

毎年1月2日には三峰神社への初登山参拝が行われます。





坂田山の三峰神社里宮

住所:坂田町
名前:坂田山の三峰神社里宮
取材日:2008/05/14
更新日:2021/06/09

参考文献

坂田山共生の森自然観察マップ<NPO法人坂田山共生の森を愛する会>

掲載している探検隊スペシャル